[2/22(土)]「書道 文化 フェスタ」を兵庫県立美術館で開催します(情報更新)

2025.02.20

※書道パフォーマンスの実施時間が決定しました。当日展示する作品例も追加しています※

神戸市灘区の「芸術・文化の薫るまち・灘」魅力発信事業補助金を受け、2月22日(土)に兵庫県立美術館1階アトリエにて「書道 文化 フェスタ」を開催します。本学文学部日本語日本文化学科には兵庫県で唯一の「書道コース」があり、書道部など同コース以外の学生たちも書道などを通じて地域貢献活動を続けています。今回はその節目、これまでの集大成とも言える企画です。気軽にお越しいただき、楽しみながら書や日本文化の魅力に触れてください。

日時:2月22日(土)11:00~16:00
会場:兵庫県立美術館 ギャラリー棟1階 アトリエ1・2(阪神岩屋駅から南へ徒歩約8分、JR灘駅から南へ徒歩約10分、阪急王子公園駅から南西へ徒歩約20分)
入場:無料(予約不要)
内容:
◆展示
活動紹介動画/「書とデザイン」ポートフォリオ公開/学生がデザインした成果物紹介/作品展示/日本語日本文化学科「書道コース」紹介
◆ワークショップ
筆で文字を書いてみよう/大きな紙に大きな字を書いてみよう!/拓本(たくほん)体験
◆書道パフォーマンス
13:00~の1回実施。「書道」「文化」をイメージし、この日のためのスペシャルパフォーマンスを実施
◆プレゼント企画
ご希望の文字を書いてプレゼント!
※内容はいずれも予定。変更になる場合があります。
※リーフレットPDFデータはこちら


◆1月17日に行われた「ひょうご安全の日つどい」での書道パフォーマンス作品(写真)も展示します

★兵庫県立美術館トピックス★
・神戸松蔭女子学院大学の学生は「キャンパスパートナー」として、学生証提示で常設展を鑑賞することができます。
・阪神淡路大震災30年の節目に、屋外エリアに新しい彫刻作品が登場しています。

閉じる