2022年度のお知らせ一覧
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2023.03.31書道部による「書道体験ワークショップ(カレンダー作り)」を開催しました
- 2023.03.31学位記授与式を行いました
- 2023.03.28[人間科学部食物栄養学科]橘教授が所属するグループの取り組みが文化庁の食文化「知の活用」の振興事例として選定され、優良事例として表彰されました
- 2023.03.27兵庫県三木市にあるコミュニティー放送局「エフエム三木」で本学生が活躍しています
- 2023.03.27[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]卒業研究で遠藤新による大正期の住宅「上代邸・星島邸」を再現
- 2023.03.25[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]「アルコ神戸」のマスクとアームカバーの贈呈式を行いました
- 2023.03.25[人間科学部食物栄養学科]管理栄養士国家試験の合格率について(2023年3月卒業生)
- 2023.03.23[人間科学部食物栄養学科]神戸市中央卸売市場東部市場のロゴマークが完成しました
- 2023.03.17[卓球部]「神戸市スポーツ優秀団体賞」を受賞 兵庫県卓球協会からも表彰されました
- 2023.03.15[人間科学部食物栄養学科]学生が「センアーノ神戸U-15」の選手たちにスポーツ栄養教室を行いました
- 2023.03.14[新入学生のみなさんへ]4/4(火)のBYOD説明会までに、パソコンの事前準備をしておいてください(教務課)
- 2023.03.10マスク着用方針など感染防止対策変更について
- 2023.03.09[公募]人間科学部 食物栄養学科 臨時任用実習助手(非常勤職員)公募のお知らせ(3/24必着)
- 2023.03.08[人間科学部食物栄養学科]林直哉専任講師と学生が大人の食育をテーマにしたイベントに参加しました
- 2023.03.07入学式・オリエンテーションの通学バス運行について
- 2023.03.072022年度学位記授与式について
- 2023.03.02【入試】一般選抜後期日程を受験される方へ(お知らせ)
- 2023.03.01[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]米原ゼミ生による展示「KOBEポートタワー・ファンタジー」やワークショップ「ミニポートタワーをつくろう!」を開催
- 2023.03.01[外国語教育センター]SALCプロジェクトで活動する学生が立命館大学「Beyond Borders Plaza」を訪問し交流会を行いました
- 2023.02.252023年度 入学式および新年度行事日程(確定版)
- 2023.02.24[人間科学部食物栄養学科]作田准教授と学生がさくらFMラジオ生放送に出演しました
- 2023.02.22[文学部日本語日本文化学科]2022年度卒業研究発表会を行いました
- 2023.02.16[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]「卒業研究発表会」「卒業研究展示会」を行いました
- 2023.02.16[人間科学部都市生活学科]「令和4年度 卒業研究発表会」を行いました
- 2023.02.14【入試】一般選抜中期日程を受験される方へ(お知らせ)
- 2023.02.13[人間科学部食物栄養学科]2022年度卒業論文発表会を行いました
- 2023.02.10新入生向け 本学限定モデルノートパソコンお申し込み受付中
- 2023.02.10[卓球部]インカレ優勝を受け記念品授与式が行われました
- 2023.02.08[人間科学部食物栄養学科]作田准教授と学生による「備蓄食品をアレンジしておいしく食べよう!」が開催されました
- 2023.02.07新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2023.02.07メディア掲出情報
- 2023.02.07[人間科学部心理学科]2022年度卒業研究発表会を行いました
- 2023.02.03[文学部英語学科]卒業論文発表会を行いました
- 2023.01.27公認心理師試験のための科目履修証明書の申し込みについて
- 2023.01.27[公募]学生相談室 相談員(非常勤職員)の募集について(2/15必着)
- 2023.01.26[人間科学部都市生活学科]学生有志が神戸市によるスマートシティ推進に向けてのインタビューに参加しました
- 2023.01.26[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]神戸松蔭タータンについての記事が「ほとんど0円大学」に掲載されました
- 2023.01.25【入試】一般選抜 前期A・B日程、夢サポチャレンジ資格試験を受験される方へ(悪天候による対応について)[1/25更新]
- 2023.01.25本日1月25日の午後の授業を休講します
- 2023.01.25本日1月25日午前休講
- 2023.01.25子育て支援フリースペース「まつぼっくり」閉室のお知らせ
- 2023.01.18【入試】一般選抜 前期A・B日程、夢サポチャレンジ資格試験を受験される方へ(お知らせ)
- 2023.01.16[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]本学生がネイルアートコンテストでシルバー賞を受賞しました
- 2023.01.16[文学部英語学科]ネスレ日本株式会社の方をお招きし「バイリンガル・オフィスワーク」の授業を行いました
- 2023.01.16メディア掲出情報
- 2023.01.12[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]米原准教授が「神戸ポートタワー」について書いた原稿が「みなと元町タウンニュース」2023年1月号に掲載されました
- 2023.01.10[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]学生が企画、開催した第10回神戸マラソン「おしゃれランナー賞」について感謝状が贈られました
- 2023.01.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.12.27[外国語教育センター]JASAL(日本自律学習学会)が開催するオンライン学生カンファレンスに本学生が参加しました
- 2022.12.23[文学部日本語日本文化学科]「第六回 神戸松蔭女子学院大学 高校生書道コンクール」の表彰式を行いました
- 2022.12.222022年度冬期休暇のお知らせ
- 2022.12.19[教育学部教育学科]山内啓子教授と学生が伊丹市と連携し、2022年度も「Visit ITAMI」で英語俳句を発信中です
- 2022.12.19[人間科学部心理学科]坂本真佐哉教授が日本公認心理師学会学術集会などで講演を行いました
- 2022.12.13【入試】学校推薦型選抜(後期日程)を受験される方へ(お知らせ)
- 2022.12.13[人間科学部都市生活学科]前田直哉准教授が運営委員長を務める信用理論研究学会2022年度秋季大会が開催されました
- 2022.12.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.12.02WEBオープンキャンパス「学生インタビュー」の動画を公開しました
- 2022.11.282023年カレンダー(ジョルジュ・バルビエによる版画集)を制作しました
- 2022.11.25[チャペル]クリスマスツリー点灯式が行われました
- 2022.11.25[人間科学部都市生活学科]青谷ゼミ生の提案を基に企画された旅行プランが商品化されました
- 2022.11.22[ソフトテニス部]関西学生インドアソフトテニス選手権大会で準優勝、第3位と健闘しました!
- 2022.11.22[公開講座]「街場の達人クロストーク 江弘毅×楠木新 ~神戸の現在・過去・未来~」を行いました
- 2022.11.11「おひろめマーケット」に参加しました
- 2022.11.08新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.11.07第12回「灘区総合芸術祭」に参加しました
- 2022.11.07[なぎなた部]第38回関西学生なぎなた新人戦大会で優勝!
- 2022.11.02[ソフトテニス部]兵庫県選手権大会で優勝、関西学生ソフトテニス新人大会で準優勝しました!
- 2022.10.26【入試】学校推薦型選抜(前期A・B日程)を受験される方へ
- 2022.10.25[人間科学部食物栄養学科]学生が六甲道児童館で料理の実演試食を行いました(フードパントリー事業)
- 2022.10.24「優秀教育賞」「先進教育賞」の表彰を行いました
- 2022.10.21[子育て支援フリースペース<まつぼっくり>]サツマイモ掘りを行いました
- 2022.10.17[人間科学部心理学科]坂本真佐哉教授が大会長を務める日本家族療法学会第39回淡路島大会が開催されました
- 2022.10.14[教育学部教育学科]教育学科完成年度 記念シンポジウムが開催されました
- 2022.10.07[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]本学1年生が提案したショップディスプレイが実現しました
- 2022.10.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.10.06[人間科学部都市生活学科]本学生がサンテレビ「KOBE LIFE」に出演しました
- 2022.10.06【入試】総合型選抜(AO入試)を受験される方へ(お知らせ)
- 2022.10.04グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」でミニワークショップを開催しました
- 2022.10.03[人間科学部都市生活学科]青谷実知代准教授が大阪府市都市魅力戦略推進会議委員に就任しました
- 2022.09.30松蔭女子学院創立130周年記念式典を行いました
- 2022.09.27[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]本学生が「神戸松蔭タータングッズ」を企画・開発し、オンラインショップなどで販売します
- 2022.09.21[人間科学部心理学科]榊原准教授ならびに卒業生が日本心理臨床学会の広報動画に登壇しました
- 2022.09.21[教育学部教育学科]寺⾒陽⼦教授らによる灘区⼩学⽣の学習⽀援活動「学習⽀援キッズスペース」に本学生がボランティアとして参加しました
- 2022.09.16[人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科]米原ゼミが「第14回 Vectorworks 教育シンポジウム 2022」で活動紹介を行い、リーフレットも配付されました。
- 2022.09.16[文学部日本語日本文化学科]講演会「伝統と創造-書の魅力と時代感」・篆刻講習会 実施報告
- 2022.09.13 [人間科学部都市生活学科]「宝塚カレーグランプリ」部門賞で「エレガンス賞」を受賞しました
- 2022.09.08[公募]人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科 被服構成領域 実習助手公募のお知らせ(10/31必着)
- 2022.09.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.08.27公認心理師試験 受験資格要件の変更について
- 2022.08.25[なぎなた部]全日本学生なぎなた選手権大会で団体戦3位!
- 2022.08.22[神戸松蔭タータン]人間科学部食物栄養学科がランチョンマットを製作。グランフロント大阪でグッズなどの最新情報を紹介します
- 2022.08.19小原流学生いけばな競技会 近畿地区大会で本学生が優秀賞を受賞しました
- 2022.08.18東日本大震災等にて被災された福島県南相馬市に義援金を寄付いたしました
- 2022.08.10[文学部英語学科]留学する学生のための礼拝が行われました
- 2022.08.08新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.08.05[公募]人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科 インテリアデザイン領域 実習助手公募のお知らせ(9/30必着)
- 2022.08.042022年度盛夏休暇のお知らせ
- 2022.07.27【入試】「2023年度入学試験要項」を更新しました
- 2022.07.27[文学部英語学科]学生たちの記事がKiss PRESSの特集としてリリースされました!
- 2022.07.26「神戸松蔭タータン」アートパネルが完成しました
- 2022.07.21[卓球部]栃木国体に向けた強化運動部に認定され証書授与式に参加しました
- 2022.07.21教育学部教育学科の塚元重範教授がJFA 第16回全日本O-70サッカー大会で準優勝しました
- 2022.07.20[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]みなとまつりで学生有志がファッションショーを行いました
- 2022.07.12[卓球部]インカレ初優勝! 悲願の全国優勝を果たしました
- 2022.07.12子育て支援フリースペース「まつぼっくり」閉室のお知らせ
- 2022.07.11[ソフトテニス部]西日本学生大会で準優勝など健闘
- 2022.07.05新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.07.01[人間科学部食物栄養学科]兵庫県栄養改善研究発表会で努力賞を受賞しました
- 2022.06.27[チャペル]ペンテコステ礼拝が行われました
- 2022.06.24[人間科学部都市生活学科]花田美和子教授のゼミが神戸市北区と共同研究
- 2022.06.23[公募]教育心理学、発達心理学(幼児・児童・生徒の学習の支援を含む)及び発達障害分野 専任教員公募のお知らせ(2022/7/29必着)
- 2022.06.23[公募]幼児教育、保育分野 専任教員公募のお知らせ(2022/7/29必着)
- 2022.06.23[公募]造形表現、美術教育分野 専任教員公募のお知らせ(2022/7/29必着)
- 2022.06.23[公募]インテリアデザイン分野 専任教員公募のお知らせ(2022/7/29必着)
- 2022.06.21[なぎなた部]第41回関西学生なぎなた選手権大会で優勝
- 2022.06.18「WEBオープンキャンパス」を更新しました
- 2022.06.17[人間科学部都市生活学科]青谷ゼミがJR西日本「DISCOVER WEST mall」とコラボレーションし父の日プレゼントを紹介しています
- 2022.06.14神戸松蔭女子学院大学プロモーション動画が完成しました
- 2022.06.13[卓球部]関西学生卓球選手権大会でダブルス、シングルスともに優勝
- 2022.06.11メディア掲出情報
- 2022.06.10[神戸松蔭タータン]ロゴタイプが商標登録され、商品化へと動いています
- 2022.06.09プール学院高等学校との高大連携協定の調印式を行いました
- 2022.06.07【入試】入試情報「総合型選抜(AO入試)【2023年度 入学生】」を更新しました
- 2022.06.07[ソフトテニス部]関西学生ソフトテニス選手権大会(ダブルス)で本学生が第3位など健闘
- 2022.06.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.06.03[教育学部教育学科]松蔭おかもと保育園の園児と教育学科生が学内で交流しました
- 2022.06.03[子育て支援フリースペース〈まつぼっくり〉] サツマイモの苗植えを行いました
- 2022.06.02イースター礼拝が行われました
- 2022.05.31[教育学部教育学科]ののはなワークショップを開催しました
- 2022.05.30文学部英語学科のSimon Bibby専任講師がチェスの国際大会に日本代表として参加します
- 2022.05.23【入試】2023総合型選抜(AO入試)オンライン学科面談
- 2022.05.16[人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科]株式会社ユタックスとのキックオフミーティングを開催しました
- 2022.05.10[人間科学部都市生活学科]「瀬戸内カレッジ」の取り組みが電子パンフレットや「日本経済新聞」特別版、「西Navi」4月号などで紹介されています
- 2022.05.06新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.05.06[ソフトテニス部]関西学生春季リーグ戦で優勝しました
- 2022.04.26[卓球部]関西学生新人大会で団体優勝、シングルスでも優勝と準優勝! 全国百万石オープン卓球大会でも団体とシングルスで優勝
- 2022.04.21[文学部英語学科]岩田准教授の授業を受けた学生たちが神戸の魅力を英語で発信しています
- 2022.04.21「神戸松蔭タータン」のデザインが日本の特許庁において商標登録されました
- 2022.04.20[人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科]第54回 民踊春まつりで「神戸松蔭タータン」のファッションショーを行いました
- 2022.04.15[ソフトテニス部]関西学生ソフトテニスシングルス選手権大会で本学生が準優勝など健闘
- 2022.04.14[人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科]「窓装飾プランナー」の資格を取得した学生が取材を受け会報誌に掲載されました
- 2022.04.13[なぎなた部]兵庫県スポーツ優秀選手賞を受賞しました
- 2022.04.12株式会社ユタックスと産学連携協定を締結。ファッション・ハウジングデザイン学科生が商品開発等に取り組みます
- 2022.04.112023年度入試概要
- 2022.04.11[文学部日本語日本文化学科]「カミカ茶寮」(灘区・十善寺内)における書作品展示について
- 2022.04.07新型コロナウイルス感染症の発生について
- 2022.04.06[文学部 日本語日本文化学科][人間科学部 都市生活学科]コース新設のお知らせ(2023年4月新設)
- 2022.04.04入学式を行いました
- 2022.04.04[人間科学部食物栄養学科]「東部市場広報サポーター」の学生が出演した「食育工房とうぶキッチン」の動画第2弾が完成しました
- 2022.04.013月25日に2022年度 英語学科「セメスター・1年留学」の説明会を実施しました