[人間科学部都市生活学科]近畿農政局が実施したランチミーティングに参加しました

2025.03.17

1月24日、近畿農政局兵庫県拠点により神戸大学バイオメディカルメンブレン研究・オープンイノベーション拠点棟で実施されたランチミーティングに、本学人間科学部都市生活学科※の2年生2名と青谷実知代准教授が参加しました。
このミーティングには神戸大学、神戸松蔭女子学院大学、関西学院大学の学生9名、および神戸大学大学院農学研究科の山下陽子准教授をはじめとする参加大学の教諭や関係者、さらに近畿農政局、農林水産省大臣官房政策課食糧安全保障室の方々がコメンテーターとして参加。「これからの『食』のあり方を考える」をテーマに、動画視聴や意見交換を行いました。
本学から参加した本間友里那さんと星野葉潤さんは、授業でパンのフードロスについて取り組んだ経験のみならず、運動部に所属している立場からスポーツと食についても意見を述べ、そのほかの学生も地域フィールドワークや農業体験、生産者との接点などから得た経験をもとに活発に発言しました。
終始なごやかな雰囲気に中にも気付きや発見の多い、貴重な機会となりました。
※都市生活学科は2025年度、人間科学科に名称変更いたします。

閉じる