[人間科学部心理学科]坂本真佐哉教授が「山口県自殺対策フォーラム2025」で講演を行いました

2025.03.14

3月9日(日)に山口県総合保健会館 多目的ホール(山口市吉敷三丁目1-1)で開催された「山口県自殺対策フォーラム2025」(主催・山口県)において、本学人間科学部心理学科の坂本真佐哉教授が「こころをつなぐコミュニケーション~相手と繋がる会話のコツ~」と題して講演を行いました。
「山口県自殺対策フォーラム2025」は副題を「~誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して~」とし、県民一人ひとりが自殺対策の重要性に対する理解と関心を深めるとともに、地域の実情に応じた実践的な自殺対策の推進が図られるよう、今後の自殺対策のあり方を考えるフォーラムです。
当日は一般の方や専門職の方が約100名ほど参加されました。ワークや具体的な会話例などを盛り込んだ実践的な内容で、活発な質疑応答から関心の高さがうかがわれました。

閉じる